2016年2月23日火曜日

【どの面下げて私の前に現れるんだ】  その神経がわからん!!



 

結婚する前は割と仲の良かった友人(A)が、子供を産んですぐに離婚して地元に戻ってきた。

夫と私が一緒にやってる事務所のパート事務募集に
私たち夫婦の会社と知らずに応募してきて、話を聞いたら色々大変そうだったから採用した。

元々真面目で頭のいい人だったから信頼できると思ったし。



でも採用後に色々聞いたら
別れた旦那さんってのが仕事が長続きしない人でずっと生活が苦しかったらしく。
後先考えずに養育費の話し合いすらせずに離婚したらしくて、養育費も貰えておらず、反対されて結婚したので実家にも頼れないらしい。



あまりにも大変そうな状況から
「ある資格を取ってもらえたらうちとしても助かるし、取得できれば正社員として雇用できる」
ってことを話したら、ぜひにと言うから協力した。



取得まで3年かかったけど、その間かなりのバックアップはしたつもり。
かかる費用は全て会社で負担した。
 
 
 


ところが免許証が交付されて半月で突然出社してこなくなり
LINEで「辞める」って言ってきた。


どういうことかと電話したら、
「(うち)より条件(給料)のいい事務所に採用になったから」って。



その言い方がなんとなく駆け引きしてるように感じて不愉快だった。

夫に話したら
「そういう人だったというだけだ。もういい」って言われて
私の友人だった人だからいたたまれなかった。









それが昨年の暮れの出来事。

スポンサーリンク






しばらくその事が忘れられなくて
腹が立って悔しくてイライラしてた。

それでもなんとかAのことを記憶から抹殺してたのに
一昨日役所でバッタリ会った。



向こうが私を見つけて隣に座ってきたので、席を移動したらついてきた。

「悪いけど話すことないし、裏切られた気持ちはまだあるから」
って言ったら


「あの時は目先の条件に目がくらんでしまった。本当に申し訳ない。
ずっと気になってた。
土下座しても謝りに行かなきゃとずっと思ってたけど出来なかった。」

~みたいな事を必死で訴えられたけど聞きたくもない。




が、嫌でも耳に入って来るAの話。
結局面接時に聞いていたお給料には色々条件があったらしくて
実際の手取りはうちでの給料(パートの時の)ぐらいだったらしい。


「ものすごく人使いが荒くて、小さい子供がいるのに融通が利かなくて残業と休出ばかりで

って愚痴を延々と語りだしたので

「で、なんでそんな話を私にするの?自分で選んだんでしょ?」

って言ったらあたふたして

「ごめん、後悔してるってこと伝えたくて」

って言われたわ。



「うん、私もあんたを採用したことずっと後悔してる」



「無駄なお金、ずいぶん使ったしね」

とも言ってやった。




そりゃあ自分の生活の為に
より条件のいい会社に行きたいのは仕方ないと思う。

でもその為の費用を全て負担してもらっておいて、LINEで「辞めます」ってなんだよ。

どの面下げて私の前に現れるんだって
本当にその神経がわからん。
 
 

引用 : その神経がわからん!その13


スポンサーリンク



0 件のコメント:

コメントを投稿